営業職がブログ運営に最も適してる本当の理由を知りたくありませんか?
営業職でもブログ運営をしてる人はまだまだ少ないです。ブログ運営に適してる職業なのにブログをしてる人は少ないです。
なぜなら、副業をしてる人が少ないからです。
ちなみに仕事をしてる人は日本で約6440万人です。そのうちの10%が営業職です。
仕事をしながら副業をしている人は全体の7.2%です。なので、営業職で副業をしてる人は更に少なくなります。どれだけ副業をしてる人が少ないのかがわかります。
僕は営業職をしながら副業を三年以上継続していて収益を上げています。
この記事では営業職の人がブログ運営に向いてる理由について解説していきます。
この記事を読むと営業職の人がブログ運営をおすすめの理由が分かり、どうやったらブログで稼げるのかがわかります。
本記事の内容
- ブログ運営が営業職に向いてる理由
- 稼げるブログ運営の仕方について
- ブログ運営の始め方
当記事では営業職がブログ運営に向いてる理由を解説します。そこから更に深堀りしてブログ運営で実際に収益を発生させる方法も解説しています。前置きはこの辺にして、それでははじめていきます。
コンテンツ
営業がブログ運営に向いてる理由
営業がブログ運営に向いてる理由は下記の3つです。
- 相手の悩み解決が得意
- 時間管理が得意
- 目標達成能力が高い
少なくとも営業職の人ならこの三つは備わっています。そしてブログ運営にもこの条件は必須だからです。
相手の悩み解決が得意
営業マンは日々相手(お客様)の「悩みを何か?」と考えながら仕事をしています。
ブログでも同じです。
読者の悩みを解決することが大事。
読者の悩みを解決するから商品やサービスが売れて収益が発生します。読者の気持ちになり、先回りして解決方法を提案できる営業はブログ運営に向いてます。
時間管理が得意
常に時間に追われていて忙しい営業マン。時間の使い方が他の業種の人よりも長けています。例えば、「10時からのアポが急にキャンセルになった」こんなことは日常茶飯事。
その空いた時間に何をするのか?を瞬時に考えるのが営業マンです。
常に最適な行動をとることができるそれが営業マンです。
ブログも同じでやることがかなり多いです。しかしその中で必要なこと、結果を出すために必要なことを炙り出して行動すること。
これが得意な営業マンはブログ運営にも向いています。
目標達成能力が高い
ブログ運営の目標は稼ぐことです。
稼ぐことができないブログ運営はする意味がありません。稼ぐために何をするのか?その道筋を作れるのが営業マンです。
本業で毎月営業目標を達成するために何をすべきか?これを考えて行動している営業マンはブログ運営も強いです。
ブログ運営が稼げる理由についてはこちらで解説しています。
ブログ運営ではじめにやるべき準備は3つ
ブログ運営で始めるにやるべき準備はこの3つです。
- デザインテーマを導入する
- ブログのおすすめツールを導入する
- 稼げるASPに登録する
デザインテーマを導入する
まずはブログデザインのテーマを導入することです。
ブログ運営の収益化にはテーマ選びは必須です。
テーマ選びを間違えてしまうとブログの作成や運営に余計な時間がかかってしまうからです。
当ブログがおすすめの収益化に強いテーマは5つです。
テーマによってデザインや使い勝手が違います。だから自分のブログに合うテーマを選ぶことが重要です。
ブログのおすすめツールを導入する
- WordPress(ブログサービス)
- AFFINGER6(デザインテーマ)
- Canva Pro
(画像編集)
- O-DAN(フリー画像)
- アナリティクス(アクセス解析)
- ラッコキーワード(キーワード調査)
- キーワードプランナー(検索ボリューム調査)
さらに詳しいブログツールを知りたい方は【ブログ超初心者向け】多忙で時間がないブロガーのための神ツール11選!!をチェックしてみて下さい。
-
-
【ブログ超初心者向け】多忙で時間がないブロガーのための神ツール11選!!
ブログを効率的に運用していくために便利なツールを紹介してほしい! そんな悩みがある人向けのブログです。 ✔︎ おすす ...
続きを見る
稼げるASPに登録する
ASPの登録は無料です。ASPによっては取扱う商品やサービスが違います。なので自分のブログ運営に合ったASPを登録することをおすすめします。とは言ってもどれを登録したらいいかわからない初心者はA8.netともしもアフィリエイトは登録しておいて下さい。
この二つのASPは審査がないので簡単に登録することができます。
ブログ運営で収益を出す方法
ブログ運営で収益を出す方法は二つです。
- 広告収入
- 自社商品の販売
それでは順番にみていきます。
広告収入
広告収入とはグールアドセンセンスやアフィリエイトのインターネット広告の収入のことです。
簡単に説明すると広告収入の仕組みはこんな感じです。
自分のブログから商品やサービスを販売することで広告主からアフィリエイト報酬をいただける仕組みです。簡単に言えば広告主が売りたい商品の販売のお手伝いをしてるイメージです。
次にグーグルアドセンスについてです。この赤枠で囲った部分が広告になります。ブログの読者さんにここをクリックされると報酬が入る仕組みです。
このようにブログに広告を貼って収入を得ることができます。

例えばあなたが「筋トレ」のブログを書いてるとします。あなたが書いたブログから筋トレに関するサービスや商品を購入してくれたらあなたにアフィリエイト報酬(広告収入)が入ります。
自社商品の販売
自分の商品やサービスをもってる人はブログから販売することができます。
例えば
- 書籍・有料note
- ココナラに出品してる商品
- 専門分野のコンサル
- 手作りの商品
このように有形のものから無形のものまでブログを通じて販売することができます。

自分で商品をもってる人は自然と利益率も高くなるのが最大のメリットです。
ブログ運営で身に付くスキルは4つ
- ライティングスキル
- 論理的思考力
- Webマーケティングスキル
- セールススキル
ライティングスキル
ライティングスキルが身につくと文章だけで価値の提供ができるようになります。
例えば、文章だけで商品やサービスを売ることができるようになってブログ内から収益が発生することができます。
論理的思考力
論理的思考力とは論理的に考えて自分の頭の中を整理するチカラのことです。
思考力が上がると他のビジネスでも成功できる確率が上がります。

論理的思考力は急に上がるものではありません。
日々ブログを書くことで思考が訓練されて培われるものです。
Webマーケティングスキル
簡単に言えば商品を考えてそれを広めて売るスキルのことです。
自分の商品を訴求するチカラが身につきます。
セールススキル
物を売るチカラです。
文章だけで物が売れるようになると対面での営業が楽に思えます。そうなると本業での営業成績も格段に上がります。
営業マンの方は更に本業で役に立つスキルです。
おすすめのブログサービスはWordPress
WordPress(ワードプレス)とは?
ワードプレスとは、サイトやブログの作成が簡単にできる管理システムのことです。
世界中の4分の1のサイトやブログがこのWordPressを使って作成されています。個人ブロガーから大企業、官公庁も使っているシステムです。
WordPressのメリット
- プログラミングの知識がなくても導入できる
- 自分のオリジナルのブログがつくれる
- 収益化しやすい
- ブログ運営の知識が身に付く
- 利用者が多いため分からないことはググれば解決する

WordPressのデメリット
- 毎月のサーバー代が1,000円ほどかかる
- WordPressだけでサイトが使えるわけではない
- 個別のサポートがない
サイト(ブログ)は使うにはWordPressの導入とサーバー契約とドメインの取得が必要になります。この後詳しく説明しますね。
ブログで収益を上げるならWordPressを使おう!
ここまでWordPressのメリットとデメリットを解説してきましたが、それでも僕はWordPressを使うメリットの方が大きいと思っています。
僕がブログ初心者の時に無料ブログである無料ブログやはてなブログで全く稼げなかったからです。楽しくブログをやるならそれでもいいです。でもこれを読んでるあなたはおそらくブログ運営で稼ぎたいと思ってるはずです。
それなら、長期的にみても絶対にワードプレスを使うべきです。
ワードプレスブログ開設に必要な3つのこと
ワードプレスブログ開設に必要なものは下記の3つです。
ブログ開設に必要なもの
- サーバーの契約
- ドメイン取得
- WordPressのインストール(ブログ)
この三つの一つでも欠けてはブログの開設はできません。
順番に説明していきます。
サーバーの契約は土地を借りるイメージです。
家を建てる前には土地の準備が必要です。費用は毎月1,000円ほどかかります。
ドメインの取得は無料です。
ドメインとはインターネット上の住所みたいなものだと考えていただければいいです。住所を設定することでブログの読者さんがあなたのサイトに訪れることができるようになります。
WordPressはインターネット上に家を建てるようなものです。ちなみにインストールは無料でできます。
ワードプレスブログ開設にかかる費用
- サーバー契約 1,000円
- ドメイン取得 無料
- ワードプレス 無料
無料プレゼントがもらえます。(コンテンツビジネス初心者セミナー動画)
ここまで読んでくれたあなたに 特別に無料プレゼントをご用意しました。
メルマガ登録した方限定で
・「コンテンツビジネス基本動画セミナー」
・「僕が初収益までにしたノウハウ動画セミナー」
この2本を無料でプレゼントしています。
ネットビジネスこれからはじめるぞ!!
という方は受け取って下さいね。
→無料プレゼントを受け取りたい方はコチラ
・忙しい社会人がネットに自分の分身を作る具体的な方法
・コンテンツビジネス(仕組み化)の大切な考え方
・個人がネットビジネスを始めるのに必要なこと
・家族持ちのパパでも簡単にネットビジネスができる方法
メルマガでは、
・ブログでは伝えれないコンテンツビジネスのこと
こんなことを発信しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完全無料で学べます。マジで有料級です。。
気軽に登録してみて下さいね。
=================