こんにちは、トーマスです。
5ヶ月目の成果報告はこちらの動画でもまとめています。よかったら見て下さい。
行動したこと
まず、コンサルをつけました。
ずっと1人で黙々と作業をしていましたが、
正しい方向にちゃんと進んでいるのか、
不安でした。
だから、
第三者からフィードバックを受ける
環境を整えました。
コンサルを受けることで、
基準値も上がったので
行動量が爆上がりしました。
特に初心者は一人で黙々と
作業をやらない方がいいです。
作業量が落ちるからです。
「量質転換の法則」って言葉があるように、
ある一定の行動量を行わないと、
質が上がらないということです。
基準値を上げることで、
ある一定期間の行動量は上げることができます。
じゃあ基準値を上げるには、どうすればいいのか?
それは、
・コンサルをつける
・無料通話や無料相談を利用する
・メールで相談してみる
この辺を積極的にやってみて下さい。
決して初心者の頃は
自宅で黙々と一人で作業をやらないでくださいね。
人間はそんなに強くないし、
副業で毎日時間確保して
意識高く作業できる人なんて
一握りです。
「自分はきっと大丈夫だ!」
と思っている人ほど危険です。
なので、基準値を上げるために
ぜひ、他人に頼ること
をやってみて下さいね。
次にやったことは、
1ヶ月でYouTubeを50本以上
撮影しました。
YouTubeをはじめた理由は2つです。
・集客メディアをもう一つ増やすこと
・自分の学んだことをすぐにアウトプットをするため
最初は緊張して
1本の動画撮影に1時間もかかってしまいました。
でも人は苦手なことだろうと同じことを
繰り返して行動すると、
慣れてくるものです。
慣れてくると、緊張もしなくなるし、
「もっといい動画を撮りたい!!」
そう思うようになるんですね。
自分でもびっくりでした。
コミュ障の僕がユーチューブで動画を投稿するなんて、
数年前までだったら考えられないことです。
でも、だんだん動画を撮るたびに更に楽しくなってきて、
気づいたら
1ヶ月で50本も動画を撮ってしまったという話です。
学んだことをすぐに自分の中で消化して、
アウトプットをしたわけです。
そのおかげで、知識量が膨大に増えてました。
学んで→すぐに教える(YouTubeで話す)
この勉強法はマジでオススメです。
「こんな動画、誰がみるの??」
それでもいいのです。
まずはやってみるということが
何よりも大事です。
グズグズして悩んで何もしないんなら、
エイヤ!!でやってしまった方が
100倍いいです。
兎に角、初心者は
すぐに行動をしてみることをしてみて下さい。
行動することでしか得られないことを、
山ほどあるからです。
それを知ってるのは、
行動した人間だけだからです。
行動してない人間は
あなたに対して色々アドバイスをしてきます。
でも、でもですよ、
行動してない人からのアドバイスを
きく必要がありますか??
食べたこともない食品の
感想をあなたに熱弁してるだけですからね。
初心者の方はハードル高いと思いますが
まず、やってみるってことを
意識してみて下さい。
マインド
プロ意識を持つようにしました。
ある起業家さんから
「プロ意識はありますか?」
と言われたので
僕は思わずハッとなりました。
それまでは、本業と副業という意識で
やっていたのですが、
副業の方にもお客さん(読者さん)がいる以上、
全力で価値提供をしなければいけません。
お客さんからしたら、僕が本業だろうと副業だろうと
関係ないわけです。
「時間がないから価値提供できませんでした」
は通用しないってことです。
そして
ネット上に商品を置いている時点で既に
プロだということです。
価値を提供してその対価をいただくわけなので、
ちゃんとプロ意識を持つようになりました。
プロ野球でも1軍だろうが3軍だろうが、
プロなんです。
まだまだ無名でお客さんを集めれない
3軍の選手でもプロです。
だから自分のお客さんや読者さんのためにも
プロ意識を持つようにしました。
お客さんもプロ意識が高い人から
商品買いたいですもんね。
結果
メルマガ読者が9人
メルマガ読者は少ないけど、
これからも
「お客さんが求める価値」
をリサーチして全力で
与えていきたいと思っています。
ここでお客さんが求める価値とは何か?ですが、
お客さん=あなたが情報発信する相手(誰に?)
求める価値=その人が求めている悩みを解決(何を?)
ここを徹底的にリサーチすることです。
まぁリサーチにも色々種類がありますが、
リサーチの種類
・「yahoo知恵袋」や「教えてgoo」の悩み解決サイトでリサーチ
・お客さんに直接きく(会う・通話・アンケート)
・会社で同僚や上司の愚痴からリサーチ
これで十分リサーチできます。
一つの悩みのその背景には、
同じ悩みを持ってる人が1万人ぐらいいると言われています。
なので、その悩みに対して解決する
コンテンツをどんどん出していけばいいのです。
大事なのはあなたの情報発信している軸である
「誰に」と「どんな悩みを解決する」
をちゃんと押さえることです。
ここをちゃんと押さえてリサーチをしましょう。
学生時代に好きな人の好きな食べのもや好きなアイドルや
行動パターンや、人間関係や、
兎に角リサーチましたよね?
それと全く同じですからね。
無料プレゼントがもらえます。(コンテンツビジネス初心者セミナー動画)
ここまで読んでくれたあなたに 特別に無料プレゼントをご用意しました。
メルマガ登録した方限定で
・「コンテンツビジネス基本動画セミナー」
・「僕が初収益までにしたノウハウ動画セミナー」
この2本を無料でプレゼントしています。
ネットビジネスこれからはじめるぞ!!
という方は受け取って下さいね。
→無料プレゼントを受け取りたい方はコチラ
・忙しい社会人がネットに自分の分身を作る具体的な方法
・コンテンツビジネス(仕組み化)の大切な考え方
・個人がネットビジネスを始めるのに必要なこと
・家族持ちのパパでも簡単にネットビジネスができる方法
メルマガでは、
・ブログでは伝えれないコンテンツビジネスのこと
こんなことを発信しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完全無料で学べます。マジで有料級です。。
気軽に登録してみて下さいね。
=================